U.S Games社からタロットカード使用許可をいただきました!タロットカード画像の使用許可申請方法のまとめ


こんにちは!ひかり(@hiina_blog)です。
私はライダーウエイト版タロットカードを使っていますが、ライダーウエイト版タロットカードはアメリカのU.S Games社に全ての権利があります。
この度この占い研究所ひなづるを開設し、タロットカードの画像を使いたいと思っていました。
先日U.S Games社からタロットカード画像の使用許可をいただき、当サイトでもライダーウエイト版タロットカードの画像を載せることができるようになりました。
U.S Games社にタロットカード画像の使用許可申請をする場合の方法をまとめますので、ライダーウエイト版タロットカードの画像をブログで使いたいという方がいらっしゃいましたら、ぜひ参考にしていただければと思います。
- ライダーウエイト版タロットカードの使用許可申請方法
- おすすめの翻訳アプリ
- 問い合わせ先について
- ライダーウエイト版タロットカードの画像をブログなどで使いたいと思っている人
U.S Games社にタロットカード画像の使用許可申請をする方法

ここからは私が実際に行ったタロットカード画像の使用許可申請の方法について解説します。
問い合わせ内容の翻訳をする
まず私は翻訳アプリにて送信する文面を翻訳するところから始めました。
翻訳におすすめのアプリはこちらです。
U.S Games社への問い合わせについて
翻訳した文章を用意した後、U.S Games社のホームページのコンタクトページから問い合わせをするため必要事項を記入し送信しましたが、日本からの問い合わせは専用メールアドレスがあるという表記を見つけ、そのメールアドレス宛に改めて文章を送信しました。
夜の19時頃にメールを送信しましたが、その日の23時頃に返信がありました。
迅速な対応と丁寧にわかりやすく
「タロットカードの画像を使用して大丈夫です。クレジット表記を以下のようにサイトにアップしてください。」
という主旨の返信をいただきました。
金額は無料とのことでした。
もっと複雑な申請が必要なのかと思っていたためこれまでなかなか申請を出すことができなかったのですが、翻訳アプリを使ったおかげでスムーズにタロットカードの使用許可申請を出すことができました。
これで当サイトでも、タロットカードの画像を使用させていただくことができます。
送信した文面の日本語バージョンを載せておきますので、参考にしてください。
はじめまして。突然のご連絡失礼します。
私は日本人で英語ができないため、この文章は翻訳アプリを使って翻訳して送信しています。
タロットカードの画像をブログなどで使用するための使用許可申請について、質問がありご連絡させていただきました。
私は占いブログを運営していて、タロットカードについて記事を書いています。
そこでU.S games社さんのタロットカード画像を使用出来る許可をいただきたいのですが、金額はいくらかかりますでしょうか?
使用したいサイトは複数ありますのでURLを添付します。
占いブログはアフィリエイト広告を貼り付ける予定があります。
タロットカードを使用する内容の予定としては
タロットカードの意味の解説記事
タロットカード鑑定結果の記事
こちらの2つがメインです。
また、TwitterやInstagramでもタロットカードの画像を使用できると嬉しいです。
タロットカード画像の使用許可申請をどのように行ったら良いのか分からなかったので、不足な部分があったらすみません。
タロットカード画像の使用許可はいただけますでしょうか?
この文面を翻訳アプリで翻訳してメールで送りました。
翻訳アプリは前の項目でご紹介したDeepLというアプリを使いました。
DeepLはスマホでもパソコンでも使える優秀な翻訳アプリなのでぜひ使ってみてくださいね。
U.S Games社さんはタロットカード使用許可についてスムーズに対応してくださるので、タロットカードの画像は無断で使用せずに使用許可をとるようにしてください。
まとめ
今回ご紹介したタロットカードの画像使用許可申請の手順をまとめます。
- 送信する文章を作成し翻訳アプリで翻訳する
- 翻訳した文章をU.S Games社のコンタクトページから送る
- 送信しようとすると日本から問い合わせる場合のメールアドレスが出てくるので、そのメールアドレス宛に翻訳した文章を送信する
- 返信が来たらお礼の連絡をする
- ブログなどでタロットカードの画像を使う時は、クレジット表記を忘れずにする
この流れで使用許可を得てください。
タロットカードの画像は無断で使用せず、きちんとメーカーに許可を得るようにしてくださいね。
皆様の参考になりますように。
おすすめ関連記事はこちら!

コメント
コメント一覧 (2件)
同業者です。すごく参考になりました。
コメントありがとうございます!とても嬉しいです♪